グランドフロント大阪2階パナソニックセンター「大阪つるじょ監修のDIYショールーム」で漆喰うま〜くヌレールが体験できます!
実際に大阪つるじょの皆さんが、漆喰うま〜くヌレールを使って仕上げた漆喰壁もご覧になれるDIYショールームです!
【Make Your Roomワークショップ】
3月22日にオープン。展示コーナーではDIY特別セミナーを開催してます!
https://panasonic.co.jp/center/osaka/event/all/2019/03/post-2304.html



グランドフロント大阪2階パナソニックセンター「大阪つるじょ監修のDIYショールーム」で漆喰うま〜くヌレールが体験できます!
実際に大阪つるじょの皆さんが、漆喰うま〜くヌレールを使って仕上げた漆喰壁もご覧になれるDIYショールームです!
【Make Your Roomワークショップ】
3月22日にオープン。展示コーナーではDIY特別セミナーを開催してます!
https://panasonic.co.jp/center/osaka/event/all/2019/03/post-2304.html
LABO京都と土屋ホームトピア京都さんコラボイベント「町家ショールームで暮らしのセミナー」を4月6日(土)に開催します!
土屋ホームトピア京都さんでは、リフォーム事例をもとにカビ・結露対策の最新技術をご紹介!うま〜くヌレールLABO京都では、漆喰うま〜くヌレールを自分で塗って解決できるカビ・結露対策のDIY教室を開催!お隣どうしの町家ショールームで、リフォームとDIYのカビ・結露対策を体感・体験してみませんか?
イベント開催日:平成31年4月6日(土)
午前の部:10:00〜11:00(土屋ホームトピア京都)11:00〜12:00(LABO京都)
午後の部:13:00〜14:00(土屋ホームトピア京都)14:00〜15:00(LABO京都)
定員は午前・午後各8名様(先着順)
LABOページからご予約ください。またはフリーダイヤルから!
手作り照明教室「照明塾」のハシダヒロシさんと一緒に手作り照明を作ろう!
平成31年3月21日(祝)、場所は漆喰の町家「うま〜くヌレールLABO京都」!漆喰の空間に映える優しい「あかり」を、一緒に作りましょう!
開催日:平成31年3月21日(祝)
参加費:3,000円(当日受付後のお支払い)
募集人数:午前・午後ともに先着8名様
会場:うま〜くヌレールLABO京都
応募方法:075-406-5031(うま〜くヌレールLABO京都)
または、うま〜くヌレールLABOページからご予約
照明塾
https://www.shomeijuku.com
ハシダヒロシ(橋田裕司)
手作り照明教室「照明塾」の主宰。病院などにあかりを届ける「あかりバンク」代表。著書「あかりのレシピ」ほか。京都の夏の風物詩「京の七夕」の「風鈴灯」をデザイン。
3月は英語でマーチ「March」。
3月の8日は『マーチヤ』で「町家の日」として、全国的に制定されています。
町家をDIYした、漆喰空間、うま〜くヌレールLABO京都では、
3月2日と3日、そして8日、9日、10日と「漆喰塗り体験会」を開催!
町家をみんなでDIYして生まれた「うま〜くヌレールLABO京都」で
楽しくみんなで漆喰塗り体験をしましょう!
[町家WEEK中のイベント日程]
3月2日(土)
3月3日(日)
3月8日(金)
3月9日(土)
3月10日(日)
[時間]
午前の部:10:00〜11:30
午後の部:13:30〜15:00
[定員]
午前午後共に先着5名様
町家WEEK中のうま〜くヌレールLABOのご予約はコチラから
https://www.umakunureru.com/diyinformation/うま〜くヌレールlabo/
兵庫県尼崎市役所で、漆喰DIYワークショップが開催されます!
平成31年、2月24日の日曜日、13:00〜16:00。
尼崎市役所本庁北館5Fの廊下を、漆喰うま〜くヌレールで塗りかえよう!
参加無料の漆喰DIYワークショップ!ぜひ、ご参加ください。
当日は、私たち日本プラスター株式会社の社員が、漆喰塗りを丁寧にレクチャーします!
【尼崎市すまいセミナー:漆喰DIYセミナー】
■開催日時:平成31年2月24日(日曜日)午後1時から午後4時まで
(午後0時30分から受付開始)
■集合・講義開催場所:尼崎市役所北館4階4-1会議室
(尼崎市東七松町1丁目23-1)
■ワークショップ開催場所:尼崎市役所北館5階廊下
■定員:先着25名
(市内在住者を優先。小学生以上参加可能。但し、小・中学生は保護者の同伴が必要。)
■参加費:無料
■申込み:尼崎市役所ホームページより、お申し込み用紙をダウンロードし、ファクスでお申込みください。
(申し込み受け付けは2月4日(月曜日)~2月22日(金曜日)までです。)
■尼崎市役所のホームページ
http://www.city.amagasaki.hyogo.jp/kurashi/sumai/tisiki/1015308.html
〈当時の注意事項〉汚れてもよい服や靴でお越しください。お子様の参加の場合は特に、作業中に目に入らないようゴーグルなどをご持参ください。また、セミナー開催日は閉庁日のため、中館の警備室より庁舎にお入りください。
佐野ブランド企業の紹介取材で「さのまる」が日本プラスター株式会社の本社に来ました。
佐野ブランド企業とは…
弊社がある佐野市には、さまざまな商品・製品を手掛ける企業があります。こうした企業のうち特に、技術力・国内シェア・品質管理、また地域貢献や社会活動などの基準のもと、11の企業を「世界に誇る佐野ブランド企業」として認証しています。その中の1社に日本プラスター株式会社が認証されています。
取材当日は、佐野ブランドキャラクターの「さのまる」がやって来ました。
たくさん積まれた漆喰うま〜くヌレールを見て、さのまるもビックリ。
佐野ブランド企業の名に恥じないよう、これからも精進してまいります!
■佐野市ホームページ■
http://www.city.sano.lg.jp/brand/ninsyouhin/index.html
幕張メッセで開催される
JAPAN HOMECENTER SHOW 2015の展示準備が
いよいよ本日から始まりました。
DIY SHOW初参加の漆喰うま〜くヌレール展示ブースの壁面は・・・、
もちろん漆喰うま〜くヌレールの壁!
本日は午後より、下塗り施工!
明日から仕上げ塗りスタートです。
どんな仕上がりになるのか・・・。
ぜひ、スタッフが一生懸命に施工した漆喰うま〜くヌレール仕上がり、
漆喰うま〜くヌレールならではのナチュラルな質感を見に来てください。
JAPAN HOMECENTER SHOW 2015_幕張メッセ国際展示場
8月27日(木)[午前9:30〜午後5:00]
8月28日(金)[午前9:30〜午後5:00]
8月29日(土)[午前9:30〜午後4:00]
「知って得する!知恵袋BOOKS TJMOOK ホームセンター活用術」(宝島社)に「漆喰うま〜くヌレール」が紹介されています。これから始まる梅雨時期のジメジメに「漆喰うま〜くヌレール」!全国の書店にて好評販売中です。
梅雨も快適!「漆喰うま〜くヌレール」の記事をぜひ、ご覧ください。